物理が苦手な人必見!元東工大生による基本の物理

プロ講師堀内が、高校物理を1から解説

第10回「仕事」

 

今回もまだ問題には入らずに、仕事の使い方についてやっていきましょう!!

仕事とは前回でも書いたように、物体が持っているエネルギーを変化させる物理量です。

つまり、最初の状態に仕事を加えると後の状態になるので、よく教科書などでは

仕事=(後の力学的エネルギー)-(最初の力学的エネルギー)

とありますが、これだと前と後、どっちからどっちを引くんだっけと混乱してしまう声をよく聞きます。

そこで、それを解決するために、今回で言いたいことはこれだけです!!

f:id:sinwazemi:20170608144038j:plain

さっきも言ったように、最初の状態に仕事を加えたら後の状態になる!!

これだけです!!

式変形しただけじゃんと感じる方もいらっしゃると思いますが、この考え方にしただけで、仕事の計算を間違えなくなった生徒を何人も見てきました^^

大事なことは、式はイメージしやすい形で覚えるということです!

 

次回からは実際に問題練習をしていきたいと思います!!

 

 

こちらで詳しく記載しているので、よかったらどうぞ^^ 

www.buturi-suki.com