物理が苦手な人必見!元東工大生による基本の物理

プロ講師堀内が、高校物理を1から解説

第5回解説

 

どうですか?前回の問題は解けましたか?

早速解答に入ってみましょう!!

 

問:次の図において、物体A,Bにかかる力を大きさも含めてすべて図示せよ。

f:id:sinwazemi:20170529130942j:plain

まず、摩擦力を求めるには垂直抗力が必要なので、上図のようにNA、NBと置き、分かっている重力も書きましょう。

このとき物体A,Bそれぞれについて、地面と鉛直方向の力のつりあいより

物体A:    f:id:sinwazemi:20170529131012j:plain

物体B: f:id:sinwazemi:20170529131138j:plain

よって、これを解くと

f:id:sinwazemi:20170529131224j:plain

       f:id:sinwazemi:20170529131252j:plain

となります。

A,Bはずれる直前であるので、A,B間で働くのは最大静止摩擦なのでその大きさは

f:id:sinwazemi:20170529131331j:plain

また、Bは地面に対して動いているので動摩擦力が働いていることになるので、その大きさは

f:id:sinwazemi:20170529131355j:plain

です。あとは向きに注意して図示すると次のような解答となります。

f:id:sinwazemi:20170529131456j:plain

見やすいように作用線は少しずらして書いてありますのでご了承ください^^;

どうでしたか?どっちの摩擦力が働いてるのかをしっかり見極められることが大事に成ります^^

 

次回はいよいよ運動方程式について触れていきたいと思います!!

 

ちなみにこちらのブログでより詳細な記事を挙げているので、もっとしっかりやりたい方はこちらもどうぞ^^